2013年09月08日

秋ですね

みなさま、こんばんは。Tim です。
いやーーー気づいたら前回のカキコミから2ヶ月以上経ってました。。。
いつもながら、ですが( ̄□ ̄;)!!

暑~~い夏が終わって、9月になったとたんに急に涼しくなってきましたね。
私の住むところでは、お盆をすぎたあたりから、暑さの中にも秋の気配が感じられるようになり、秋だなぁと思っていたら9月になったとたん夜は肌寒いくらい!!
でもまだまだ昼間は暑そうなので、みなさまもどうぞお体気をつけてください。

空気に秋の気配を感じるようになると「秋だなぁ」と思うと同時に、急に、私の中では鈴鹿が恋しくなります。日本GPの鈴鹿って、こういう秋らしい空気なんですよね。身体が覚えてるというか。ほんと、単純な反応です~。
とはいえ、今、倹約生活をしていることもあって、実は私、今年の鈴鹿は観に行かないつもりだったのですが、こないだ帰省したときに甥っ子が行きたいと言ったので、やっぱり、急遽行くことになりました。
(でも土日だけかな? まだ未定・・)
F1、今年は1レースも見てないけど(スミマセヌ(-"-))、でもハリケーンジョーヲタ熱は健在ですよーー♪♪
レディースシートだとグランドスタンドもだいぶ安くなるから、いつか、ヲタ友達さんを集めてグラスタで妄想トークとともにF1を観るのがささやかな夢でーす!w

ヲタといえば、きのう、録画していたアニマックスの「TVアニメ50年の金字塔」の石ノ森先生の作品が出てくる回をようやく観ました~。内容はたいしたことなかったのですが、久々にゼロナイワールドに触れてなんとなくヲタ愛がよみがえり、そういう意味でここのところの超ハード激務でボロボロだった心がかなり癒されました~~るんるん
やっぱり好きなことを考えてる時間ってシアワセですよね黒ハート
サイトも全然更新しておりませぬが、私にとってもみなさんにとってもハッピーになれる場のひとつになれればいいなぁと思って、改めて、これからも大事にしていきたいです。

「マンガのちから」展覧会は、大阪に巡回してきたら観に行こうと思ってます。
でも来年なんですよね。まだまだだーーーT-T

posted by Tim at 23:13| Comment(0) | 雑談 | 更新情報をチェックする

2013年06月25日

リンク切れを修正しました


本当にどうでもいいようなことなのですが・・・

novels内のリンク切れを一部修正しました。

もうだいぶ前に書いた新ゼロのサイドストーリーで、消そうかなと思ってたくらいのもんだったのでリンクも貼ってなかったのですが・・・。なんとなくリンクを貼りなおしてみたりしましたあせあせ(飛び散る汗)

しかし、なんていうか、昔書いたものを今読むのは恥ずかしいもんだ(+_+)

次回の更新は新作をアップできるといいな~~♪







posted by Tim at 21:54| Comment(2) | 更新 | 更新情報をチェックする

2013年06月09日

今頃ですが・・


みなさまこんにちは~☆

スゴクお久しぶりになってしまいました。

今頃ではあるのですが・・・
ジョー誕用にupしようと思っていたプチSSをゴミ箱へ格納しました。
いや~~ほんとうはちゃんと誕生日にアップできたのですが、なんとなく書き直したいよね~~と思っていたら完全にタイミングを失ってしまったブツです。
そのわりにロクに書き直してもいないので、あのまま5/16にupしといてもよかったんじゃないかななんて今となっては思ったりもします。
ほんとすみません~~~。いろんな意味で・・・(>_<、)

いや、ほんと、リハビリの必要性をヒシヒシと感じてます。
来年の50周年イヤーに向けてがんばらないとッ!!
あ、今回のは、GWにちょこっと帰省をしたときに読んだ姪っ子のマンガ(少女まんが)に触発(?)され、オトメなお嬢さんにしてみました~。笑。

posted by Tim at 14:44| Comment(0) | 更新 | 更新情報をチェックする

2013年01月25日

お誕生日♪♪

日付が変わってしまいましたが…。
お嬢さん、お誕生日おめでとうございます!!\(^o^)/

そしてギルモア博士ともちろん石ノ森先生。お誕生日おめでとうございます。
石ノ森先生お生まれになってから75年になるんですね。
まだまだ現役でいていただきたかったという思いと、先生の作品に出会えて好きになって幸せだなぁという気持ちとでいっぱいです。出会えてよかった。本当にありがとうございます。

サイトにきてくださる皆さんも、本当にいつもありがとうございます。せっかくの良き日にお話もアップできずにごめんなさい(>_<)。。。

お嬢さん、どんな誕生日だったのかな♡










posted by Tim at 03:43| Comment(4) | 雑談 | 更新情報をチェックする

2013年01月01日

新年のご挨拶

みなさま、新年あけましておめでとうございます。
お正月はいかがお過ごしでしょうか。

お正月SS、準備が間に合わず更新できませんでした。ごめんなさい。!(>_<)

というか、昨年、サイトのほうはまったく更新ができてませんでした(>_<)
それどころか、完結編の感想はアップしていないわ、ぜひ載せたかったブータンの写真すら載せていないわで、本当にもう••••ごめんなさいごめんなさい。
サイトの更新目標は未達成なまま。。。(~_~;) ←しかも0点というかつてない赤点。汗。あーーー(/ _ ; )

・・・今年はがんばりますっ!!

でも、昨年は映画も公開され、完結編も出版されたりとゼロナイファンにとっては夢のような(?)現在進行形な一年で、本当に楽しかったです。萬画館再オープンのニュースもありましたし☆
そんな世の中の流れには完全にのりおくれている当サイトではありますが、今年も仲良くしてくださると嬉しいです。どうぞみなさま、本年もよろしくお願いいたします。

2013年がみなさまにとって笑顔あふれる一年になりますように。

2013年 元日
Tim 拝







posted by Tim at 22:04| Comment(0) | 雑談 | 更新情報をチェックする

2012年11月19日

祝☆Re Open!


本当は17日にカキコミにきたらよかったんですが・・・(ごめんなさい)。
石ノ森萬画館、再オープンおめでとうございます!!

関係者の方のご苦労と努力がどれほどのものだったかは私の想像もできないほどと思いますが、イチファンとして、日本人として、本当に嬉しく思います。ありがとうございます。
スグには行けないですが、遠くないうちに、必ずお伺いしたいなぁと思っています。
(再オープンを知って飛行機の値段を調べたまではよかったものの、そこで諦めてしまった不甲斐ないワタクシです。。)
でも絶対行きますから~~!!
その時は、よろしくお願いします!!


posted by Tim at 03:32| Comment(0) | 雑談 | 更新情報をチェックする

2012年11月12日

初日狙い


せっかく映画館も行けるところにあるわけだし…ここは……。

というわけで、今日、3度目の映画に行ってきましたーー!

なぜ今日行きたかったというと、小説を読み終わってから一度映画を観たかったことと、カードを配ってたから♪
カードの配布は関東圏は土曜日からでしたが、その他地域は今日からだったのですよ!
ファンならやはりここは初日狙い…しかも幸い映画館は近く……。仕事だけが気がかりでしたが、朝から「今日は残業できません」メモをPCにぺたっと貼り、根性で定時上がりしてきました。笑

しかし。
しかーし!!

入場時に配られるはずのカードが一向にもらえる気配なし・・・。
結局、自らスタッフの聞いちゃいました。
なんと、忘れてたそうです!!
えーーー!( ≧Д≦)
私はその場でもらったのですが、すでに入場しちゃったお客さんにはあとでスタッフの人が客席まで配りに来てました。>_<
ちなみにカードは「選べないんですか?」と聞いたところやはり選べなくて、というか、そもそも銀色の袋に入っていて中が見えない…。
ジョーが欲しかったんだけどなぁ。
と思いながら上映前に袋を開けたら、クジ運のない私にしては珍しく、ちゃんとジョーではないですか~。てへ♪

前売りは今日で2枚全部使っちゃったので、あと1回くらい、水曜日のレディースデーに観にきたいなぁぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


image-20121112224031.png


→ひとこと~
posted by Tim at 22:34| Comment(0) | 雑談 | 更新情報をチェックする

2012年11月11日

009 RE:CYBORG ノベライズ


コレ↓を買ってきました! 映画のノベライズです。

009 RE:CYBORG [単行本] / 神山 健治, 福島 直浩 (著); 角川書店(角川グループパブリッシング) (刊)


発売日の土曜日の夕方に行ったんですけど、1軒目で「売り切れ」と言われ・・・。えーっどゆこと?!!
そんなに人気なの?!

・・・と思ったのも束の間、その5分後に、2軒目で普通に買えちゃいました、笑

で、今日ようやく読んだのでその感想などちょっとだけ。
背景などの説明もあるので、読んでから映画を見るとまた発見がありそうです。


→ノベライズ・ネタバレありへ☆
posted by Tim at 23:50| Comment(0) | 雑談 | 更新情報をチェックする

2012年11月05日

にかいめ。


・・・を、今日、観て来ました♪♪(あ、映画の話です)
一部記憶を修正したりしたので前回の記事のコメント欄にアップ予定☆

ストーリーを知っているだけに、今回の方が純粋に楽しめたかも~。です。

あと1回分前売りを持っているので、終わるまでにはもう1回!!
時間をつくってみにいくぞっ!!><

(いまさらながら)今日は映画館でコレ↓買いました。
Tジョイだったので、特典でクリアファイルがついてました。
「アニメスタイル 002」とどちらにしようか迷ったのですが・・・まるごとゼロナイという点にひかれてこっちにしてしまいましたぁ~~。まだ半分しか読めてないですがプログラムの豪華版みたいな感じでけっこう面白いです。

009 RE:CYBORGぴあ (ぴあMOOK) [ムック] / ぴあ (刊)


でも、↓が出版されたら今までバラバラに出ていた内容が全部こっちに集約されるのかな。

009 RE:CYBORG THE COMPLETE [単行本] / 石森プロ, プロダクションI.G (監修); ニュータイプ編集部 (編集); 角川書店(角川グループパブリッシング) (刊)

そしてこちらも近日発売!
小説版も楽しみですね。

009 RE:CYBORG [単行本] / 神山 健治, 福島 直浩 (著); 角川書店(角川グループパブリッシング) (刊)

posted by Tim at 01:33| Comment(0) | 雑談 | 更新情報をチェックする

2012年11月03日

映画「009 RE:CYBORG」


大変遅くなりましたが・・・映画の感想ですぴかぴか(新しい)(*^-^*)ぴかぴか(新しい)(ほんとだよ。遅いよ。すみません( ;∀;))

待ちにまった映画!!
というわけで、先週の公開初日(27日・土曜日)の夕方の回に、ヲタ友達さまと連れ立って大阪まで見に行ってきました。 3Dです。
さほど期待しないではいたものの(スミマセン)、やはり、緊張のあまり数時間前からソワソワ。笑。
気になる劇場の入り具合は満席ではないけれども上々といったところ。予想よりよりは入っていてホッと一安心でした。
でも、初日に見に来る人なんて、きっと、ディープなファンばっかりなんだろうなぁ~~。
若い人いなかったしーー。みんな、オールドファンなんだろうなあ~~。
・・・と勝手に劇場内の人をみんなファンと決め付け、「世の中にはこんなにファンがいたのねっ」とひとり嬉しさでホクホク^^

せっかくなので、009Cafeで飲み物も買いましたよ~♪
今回は006にしてみました。コースターは「009」という文字バージョン。009カフェは4度しか利用してないのでコースターコンプリートはならずでした~~

→感想でーす♪♪(ネタバレありまくり)
posted by Tim at 23:15| Comment(3) | 雑談 | 更新情報をチェックする