
いつものことながら、しばらくご無沙汰にしちゃってました

お元気ですか?
こないだ(といってももう1週間以上前ですけど)、Kバレエの「海賊」を見に行ってきました。久々のKバレエ・・でもないか、秋にロミジュリがあったし・・--
熊川はアリ役だったんですが、やっぱりこういう役が合っているし、本人も楽しそう。
若干、踊りはセーブしながら、といった感じでしたが、2幕の有名な踊りの場面ではもうほんっと嬉しそう。レヴェランス(お辞儀)する時のあのナルナルな表情が久々に「よっ熊川っ♪」でした☆
しかし、あのアリ役の衣装は、本人目立ちたいからとしか思えない・・・。初演の時(熊川がケガした時です)も「?」でしたが、奴隷役なのにご主人のコンラッドより派手派手な宝石をつけてるってどういうことよっ、と内心ツッコミしまくりでした。
あと、死ぬシーンのスポットライトも・・・ごにょごにょ
ともあれ楽しいバレエでした。
次回Kバレエは「眠り」です。
踊りより、バブリーなお衣装にビックリ!!なバレエです、笑。ぜひ見て見て!
チケットはゾクゾク発売中でーす^-^
***
ところで・・・
今回「海賊」は東京に見にいったんですけど、行きが、ちょうど稀に見る濃霧で羽田空港が一時閉鎖になって大騒ぎだった日だったんですよー。
オカネがないからと特典航空券に引き換えていた私も、もちろん巻き込まれ、予定より3時間遅れくらいで羽田に到着しました。
無事到着できたからよかったんですけど、Kバレエの公演がその日の夜だったので、一時は、こうなったら新幹線で行くしか・・・・・とも覚悟を決めてました。
でも、おかげで珍しい体験もできました。
最近は普段だったらあり得ない大島上空での待機(しかも4回も旋回した)で富士山が長い時間きれいに見えたし、羽田では飛行機の発着大混乱のためスポットが空いておらず、遠い遠い駐機場のようなところに飛行機を停めてそこからターミナルまでバスだったし。
最初、着陸後のアナウンスで「この飛行機は86番スポット(だったかな?)に停まります」って聞いた時、「どこソレ?」って思ったんだけど、停まってみてなるほどねーっと。。
しかし、ボーイング777からタラップで降りる日が来ようとは・・・・

しかも、他の飛行機もズラーっと並んでいて、さながら飛行機の見本市。
写真撮りたかったです、笑