2012年08月21日
009話イロイロ 8月号
みなさまこんにちは~。
いやーー、今月もゼロナイ話題満載ですねえー*^-^*
復刊ドットコムのカラー版1巻目もまもなく発売ですし、「PEN」は本屋に平積みされてて妙に意識してしまうし、そしてそして、もう来月には完結編小説が><
うおおーん。盛りだくさんすぎて消化しきれないっっっ。
えぇーーーと、先日、バレエを見に東京へ行った時に行った科学未来館と、009特集「PEN」は別に書き込みするとして・・・
今日、ようやく本屋へ行ってきました♪♪
目的は「Newtype」の立ち読み!!
もちろん映画のノベライズ目的なわけですが、ノベライズはリアルタイムでは読まなくていいや~~~と思っていたところ、ヲタク友達さんから噂を聞き、「これは読まねばッ><」と使命感に燃えて行って参りました~~~。立ち読みだけどッ♪
やや記憶モードだけど「・・・え???」と思ったところなどは以下へ書いておきますデス。
→ネタバレ感想(特に93大スキーさん要注意)
2012年07月29日
009話イロイロ7月版
009ネタいろいろです。
完結編、発売日も決定しましたねえ。ちゃんと手帳に書きましたよ、笑
本当に完結してしまうと思うと寂しいですが、読んだ後に「えーっこんな終わり方ぁ?!」とか言ってそうな気がするので、まあ気楽に待ちたいと思います。それにねえ・・・待ちすぎて、もう、完結してもしなくてもドッチでもいいや、なんてちょっと思っちゃってましたから~~(-"-)
でも先生の手によるものではないとしても、石ノ森先生のアイデアのカケラを拝見できるのはすごく楽しみです!
あとはアメコミとか・・・・ヾ(- -;)
いや~~色々と世界は広がるものですねぇ。あそこまで絵柄が違うとあれはあれでパロディかなにかのノリで笑って読める気がします。というか完全に二次創作の世界ですよねーー笑。
実写版の話もまた出てるみたいですが、こちらはポシャってくれてもいいかなって思います♪ウフ
さてさて、映画の話~~!
昨日28日(土)は、新しいチラシが出るというので、劇場に行ってきました。
このウダウダな私が珍しくちゃんとヲタ活動してるの、我ながらエライ

でもねーー予告編はまだ見てないのです。「ZIP」での放映も関西ではやらなかったっぽいし・・・クスン。
しばらく映画館に行く予定もナシ~~~
→以下、009カフェとチラシ(ネタバレあり)とペプシCMへ物申す!!
ビッグガンガン8月号
遅くなりましたが、ビッグガンガン8月号です♪
それにしても、ここのところ急に話題が増えてバタバタと慌しくなりましたよねえ。もう私なんてついていくのがやっとで~~(>_<、) ←いや、すでにそれすら怪しい。
28日に解禁?された新しいチラシやペプシコラボCMネタなどについてはガッツリ物申したいこともありますんで、別スレに書きますネーー
→以下ネタバレありです
2012年07月20日
009の日
みなさま、こんにちは~
アメリカからは、火曜日に無事に帰国いたしました^^ とっても楽しかったです!
また写真などは、アップいたしますね。
さてさて7月19日はサイボーグ009の日。実はこの日にフリーSSをアップしようと思っていたのですが、すみません、結局間に合わず。。
しかもSSは新作ではなく、以前、この場所にアップしたことのある「opera」という作品です。
これに念願のお嬢さんバージョンをつけようかと思っていたのですが、すみませんっ><
・・・・という書き込み自体19日にできずさらにすみません状態です・・・。
(昨日は仕事から帰ったのが日付をかなり超えてて眠くて書き込みすら挫折してしまいました)
009ネタでは、完結編の発売日が決まったり映画の前売り第二弾がはじまったり映画ネタでいろいろとネタ発表があったりアメコミとかいろいろ話したいこともあるのですが、また改めまして~~~
ひとまず、009デーバンザイ!!
アメリカからは、火曜日に無事に帰国いたしました^^ とっても楽しかったです!
また写真などは、アップいたしますね。
さてさて7月19日はサイボーグ009の日。実はこの日にフリーSSをアップしようと思っていたのですが、すみません、結局間に合わず。。
しかもSSは新作ではなく、以前、この場所にアップしたことのある「opera」という作品です。
これに念願のお嬢さんバージョンをつけようかと思っていたのですが、すみませんっ><
・・・・という書き込み自体19日にできずさらにすみません状態です・・・。
(昨日は仕事から帰ったのが日付をかなり超えてて眠くて書き込みすら挫折してしまいました)
009ネタでは、完結編の発売日が決まったり映画の前売り第二弾がはじまったり映画ネタでいろいろとネタ発表があったりアメコミとかいろいろ話したいこともあるのですが、また改めまして~~~
ひとまず、009デーバンザイ!!

2012年07月11日
2012年07月02日
2012年06月24日
逃亡のご連絡♪
海外逃亡のご連絡です、笑
来月7/11~7/17まで、パリオペラ座バレエのバレエを見にNYへ行ってきます!
NYどころかアメリカ本土上陸は初めてなので、ドキドキ。
やはり治安がよくないという話は聞くので、バレエが終わってから歩いて帰れるようホテルも今回はちょっと高かったけど劇場近くにしました。
パリオペなのに、なぜパリではなくNYなのかというと、北米ツアーの演目が良かったから^^
「白の組曲」と「アルルの女」が見たくて~~。
ついでに「ジゼル」も観てきます。
気になるといえばツールドフランスの開催期間中に日本を離れちゃうのがちょっとザンネンですが、ホテルのテレビで見れるといいなーー^^
2012年06月04日
009話イロイロ
皆様こんばんはーー

サイトの方は相変わらず放置ぎみになっており、いつもながらスミマセン~~~(-"-)。
妄想回路は無事なはずなのですが、手がっ手がっ・・・・動いてくれませぬ(>д<)」
なんて甘えたこと言ってないで頑張ります(>_<、)
なんといっても今年は2009年以来・・・というよりそれ以上に記念すべきゼロゼロニャインイヤー!!!!
といってもいいのではないかというくらい話題盛りだくさんですもんね。
映画に、完結編(うおお~~)!!
映画との連動でいろんな企画も動いてるし。チェックすることが多いったらありゃーしません。(そして半分もチェックしてない私です。。ほんとにファンかというくらい呑気かも)
そうそう、復刊ドットコムからカラー版が復刊するそうですね。
カラー版ってあの講談社のカラー版、ですよね。
幻の!!
小学館の文庫版などはけっこう流通してましたが、私、これだけは、古本市場にも出ているのを一度も見たことがないです。
欲しいぃぃ~~。しかし高いぃぃ~~T-T
3巻揃えたら4万っすよー。ヨミ編だけでもほしいけど、でもっミュートス編も捨てがたいではないですかっ(ToT)(あの名セリフ・名シーンがぁぁぁ)
うみゅみゅ・・・
秋に出るという「完結編」も、いよいよセカンド、ファイナルが出るようで、これはちょっと複雑。
1作目からかなり間があいちゃってて、もう完結しないもの、というよりしなくていいや、くらいな気持ちもあったので、再び恐怖に打ち震えています。やっぱり怖い>< 知りたいけど、怖い。うおおお~~ん。
読んでどう感じるのか。かなり、どきどきします。完結してもう妄想できなくなっちゃう・・・ってことはないよね。ないよねーーT-T(それは淋しい・・グス)
今WEBでも連載をやってますが、こちらはストーリも知っているし、個人的にはけっこう楽しんでいます。やっぱり、009というお話を、なれ親しんだマンガという媒体で読めるのって安心するせいかな??
映画の方は、これはもう二次創作の域の話なので、エンターテインメントとしてけっこう楽しみにしてます。
コミカライズの連載が始まったビッグガンガンの感想は、最後にアップしときますねーー。
しかし、ミッドレポート、実はワタクシ本日視聴。あはは。
実写だと知らず、いやあビックリしましたわぁ♪
でもこうやって映画になってファンが増えるのはうれしいですね^ ^
メンバーが各国の諜報機関で活躍しているという設定も現代ぽくてありだと思います。
というかそこまで設定をいじるなら、ジョーもスパイかなにかで、潜入捜査中だったら面白かったのにねーー。
フランソワーズとコンビ組んだらいいのに。美男美女のスパイで、腕もよくて潜入捜査もお手のモノ♪ ただし、任務で別の誰かを口説き落さなくてはいけないときは後が大変なのだーーー
・・・って、いかん、それではラブコメになってしまう。そしてこれでは単なる私の妄想だぁぁ><
というくらいこの映画はすでにパラレルな世界のお話になっていたので、コミカライズで「あれ」をみた時はびっくらしたのでした。え・・・・「そっち」に行くの??と。。
というわけでネタバレになってもOK☆ な方のみ先へどうぞ!!
→ビッグガンガン6月号ネタバレ
2012年05月19日
009カフェ
ご報告!
今日、やっと009カフェに行って参りました~~^0^
公式にはたしか昨日までだったと思うのですが、例の、16日に電話したときに聞いたらそこの劇場では週末までやるっていってたので、明日は午前仕事で午後は人に会うから無理だし、これはもう今日行かねば後がないっっっ!!
と思ってそのためだけに行ってきました♪
久々にヲタ根性出したわ、笑。
電話ではオーダーストップが17:30までと聞いていたのでギリギリ駆け込んだのですが、行ってみればオーダーストップ18:30だし。汗。
でもまぁお客さんが誰もいなかったので、遠慮なく写真撮ってきましたよーー。
・・・それでも、ちょっと恥ずかしかったけど。

限定ドリンクは、ジョーがアセロラでフランソワーズがシークワーサーです。

もちろん「フランソワーズ」を注文!
映画館のスタッフの手作りと思われるPOPのジェッたんと一緒に撮影~~

服装が好みではないのですが、壁のポスターもお嬢さん中心に撮ってみた。
もうちょっと上半身の露出が高くてナマ足(か肌色のストッキング)だったらいいのになーー

手作りPOPのひとつ。
白目がコワいハインさん。

前売りチケットを買うともらえるという携帯デコシールは3種類。
お嬢さんがほしい!!と思ったけど、選べないんだってーーT-T

というわけでこの日の最終目的である前売り券も無事に購入して帰ってきたのでした。
前売りを買うともらえるハガキと携帯デコシール、前売りチケットを撮影。
めでたしめでたし。
がしかーし!!
見てのとおりデコシールは・・・デコシールは・・・・・ジョーでした。かわいいからいいけど~~。
ちなみにチケットの裏面に押してあるスタンプは「58」でした。
てことは少なくとも57人は買った人がいるのかーー。39番がよかったなーーー。93番でもいいけど。
でも、チケット買うとなんだかガゼン楽しみになってきた

いえ、今までが楽しみじゃなかったワケじゃないのですが、これでもファンかなと自分でも思うくらい情報を集めていなくてせいぜいFacebookに流れてくる情報を目にするくらいだったので

10月はワクワクですねー^^
2012年05月16日
ジョー誕♪
今日5月16日はジョーのお誕生日♪♪
・・・ですが何もアップできず・・・・すすすすみません。
ネタはなんとなくあったのですが、結局文字になりませんでした。よく考えたら今年になってから何も書いてなくてだめだめモードになってるかもぉぉぉ~~(>_<、)
後半ぐぁんばりますっ

その代わりといってはなんですが、GW~ちょこちょこサイトを整理してまして、去年トップに置いていただけのプチSSとかをそれぞれ格納中です。
それと今更ながら感がとってもあるのですが、映画のサイトや完結編の漫画化サイトへのリンクを貼りました。
映画はまったく情報を集められてなくって、これでもファンかーーという感じです;_;
そうそう、SSはアップできなかったけど今日はせっかくのジョー誕だし♪♪
・・・・と思って、今日、009カフェがあるという映画館に行こうと思ったんですよーーー。そんで前売り券でも買おうかと♪
そしたらっ。まず、第一に仕事が早く終わらなかった。そして第二に「さあ今から行こうっ」と思って念のために営業時間を確認する電話をしたら夕方の6時までしか営業してないことが判明。
結局、この計画は断念しました。くうーー残念。
もうすぐカフェは終わるらしいのですが、もし行くことがあったらまたご報告しますね~~
ではっ。Happy Birthday Joe♪