2016年12月09日
「CYBORG009 CALL OF JUSTICE」第1章と第2章
みなさまこんにちは!
ご・・・・ご無沙汰です~~><
完全に出遅れていますが、せっかく映画を観てきたので感想をアップしようかな~と思って出てきました。
いえ、じつは、観たの先週の金曜日なんですけどね・・・💧
ひどい風邪をひいてしまって1章に行きそびれている間に2章の公開が始まってしまい、結局、1章→2章と連続してイッキ見!! っていう強行軍をしてきました。
明日から第3章の公開が始まるんですよね。3章見たらたぶん感想変わるわーという気がなんとなくしないでもないので(?)、備忘録兼ねて投稿しておきますです。
といっても思い出すままに箇条書きでダラダラ書いてます。
1章と2章のネタバレがあるので、ご注意ください。
最後のほうに3章の展開予想に関するコメントがあるので、3章のストーリーを知りたくない方もご注意ください。
といってもたいしたこと書けてません。ごめんなさい>_<
なにせ1週間前の話で記憶がかなりあやふやなところもあるので、間違ってたらごめんなさい。
「思うところ」もないわけではないので、そういうのはなにかの機会にSSにできたらいいなって思いますがたぶん口だけでなんだろうなあ・・・(遠い目)。
というわけで(逃)、気が向かれた方はどうぞー😃
・ビジュアルの話からでいいですか?笑
ジョーたんとイワンがカワイかったですー♪
ジョーの見た目はだいぶ幼い感じに見えますよね。ときどき、さらに幼い顔つきになることがあって「あれ?」って感じで、笑。「あれ?」じゃないほうのジョーが好みだなー。このへんはもうほんとただの好みの問題ですが、髪が短めなのもよきかなで^^
イワンのビジュアルを可愛くする意味があるかないかはファンとしては賛否両論かもしれないけど、私自身のこだわりはそのへんにはないらしく、あまり気にならなかったです。単純にかわいくて好きですー。
・ビジュアルといえば!
フランソワーズは髪の毛がちょっと跳ねた感じの造形だけど、ときどき、ただのボサボサに見えてしまうことがあってその度に脳内補正かけてましたよ。私だけかなあ・・・・ボサボサに見えてしまうの、笑。
ほかのキャラは、ピュンさん以外はRE:に近い感じですね。ピュンさんはちょっと違うような気がする。グレートさんは見た目はRE:ぽいけど、性格は原作に近いというかお茶目な役どころになってましたね。渋いおっさんもいいけどこういうのも安心しますね。
・グレートさんといえば、G.B.って呼ばれてませんでした? 聞き間違いかもですけど。
なにソレ!?(*ノωノ)
・ビジュアルに話を戻すと、防護服(劇中では戦闘服って呼ばれてた気が)は・・・・涙T-Tです。
どうなの?あれはどうなの!??ありなの!????
いえ、質感とかデザインとかじゃなくて、それ以前に、あの上半身と下半身で色が違うのはどうなの!??と思っただけです。T^T
・あと、みんなの胸にある立体的な黄色いぽっちが気になって仕方なかった。
あとで(2章だったかな?)ライトと判明し、衝撃を受けることになる。
え・・・ライト?
・一方でCGのクオリティは残念すぎる気が。
いっちばん最初の、ルーシーさんが車で登場するシーンと、ギルモア博士たちと対面してお嬢さんがお茶をもって歩いてくるシーンで、動きの不自然さがなんだかもう気になって気になって。バトルなシーンは問題ないけど、普通に歩く、とか、そういうゆっくりとした?動きがあまりにも不自然すぎるーT-T
・もう求められずに、表舞台で活躍していないシチュエーションに設定したのはよいと思う。
社会情勢も変化しているし、技術もどんどん進歩していっているから、どのへんの立ち位置にするかによって彼ら自身が抱える苦しみや矛盾をどこにもってくるかがだいぶ変わりますもんね・・・。
・RE:であったような神の声が聞こえる的なモチーフも、今回のはわかりやすいかんじ。RE:が難解だったからほっとする、笑。
・そういえばRE:と微妙に同じような設定を使っているところもありましたよね。
・2章の、フランソワーズとジョーのミネソタ(でしたっけ?)での「選択」のシーン。
スクリーン見ながら、私の脳裏にはなぜか○銀のラストシーンの004さんが。。。ええっ、そういう方向ってこと??とちょっとビクビクした・・・・。ドキドキ。
そういえばあの「選択」ですが、ジョーは、その後の心の動きが描かれてたからいいけど、フランソワーズのほうは結局どうなったんだろう?彼女も納得したのかな??それならいいんだけど。自分の意志でジョーと同じ選択をしたのならいいけど、そうでないとちょっと悲しくなる。
(もっともあの一連のシーンのフランソワーズには私個人的には納得いってないとこもあるけど>_<)
・エンペラー氏が登場するシーンでは、あれ・・・・?なんかジョーが二人いるような・・・・?
ジョーと、大人になった(成長した?)ジョーか・・・・??と目と耳をゴシゴシ。
・2章は、ジェットに号泣。ぶわっ(´;ω;`)
・エンディングの歌の感じ好きですー。
あとは・・・・えーと・・・・うーん、だんだん思い出せなくなってきた・・・・苦笑
いろいろ思い違いがあるかもしれません。あったらほんとごめんなさい。
最後に3章に関してひとことだけいいですか??
ストーリーも知りたくないッていう方はご注意ください。
↓
↓
↓
↓
↓
あらすじを読むとなんだか4番さんがなにやらフラグがたっているような気がしてしょうがないんですけど!!(-_-;)
大丈夫かなあー。
あんまりそういうことしてほしくないなあ。
という予感がはずれることを期待しつつ、週末に3章観てきたいと思います。
3章、どういう展開になるんでしょうね?
また感想書きにきまーす♥
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください